アンサンブル

アンサンブル

G. フォーレ:シシリエンヌ (クラリネット四重奏)

ガブリエル・フォーレのシシリエンヌのクラリネット四重奏版です。 B♭クラリネット3本とバスクラリネットの編成です。 スコアとパート譜が付いています。 演奏時間の目安は3分30秒です。 <タイトル> シシリエンヌ (クラリネット...
アンサンブル

M. カルル:プレリュードとダンス (クラリネット四重奏)

マルク・カルルのプレリュードとダンス(前奏曲と舞曲)です。 B♭クラリネット4本による四重奏です。 スコアとパート譜が付いています。 <タイトル> プレリュードとダンス (クラリネット四重奏) Prelude et Danse...
アンサンブル

R. ルッソ:フェスティバル・ラグ (クラリネット五重奏)

ロベルト・ルッソのフェスティヴァル・ラグです。 副題にラグタイム・2ステップと付けられています。 編成はB♭クラリネット4本とバスクラリネットの五重奏です。 スコアとパート譜が付いています。 バスクラリネットの譜面はヘ音記号の表記で...
アンサンブル

G. ジェイコブ:スケルツェット、パヴァーヌ&ゴパック (クラリネット四重奏)

ゴードン・ジェイコブのスケルツェット、パヴァーヌ&ゴパックです。 編成はクラリネット4本の四重奏です。 4thクラリネットはバスクラでも演奏が可能です。 スコアとパート譜が付いています。 <タイトル> スケルツェット、パヴァー...
アンサンブル

P. I. チャコフスキー:「くるみ割り人形」組曲 (クラリネット三重奏)

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキーの組曲「くるみ割り人形」のクラリネット三重奏版です。 クラリネット3本による編成です。 スコアのみでパート譜は有りませんが、各曲、見開き1ページ以内に収まる長さのアレンジでスコアを用いて演奏が可能で...
アンサンブル

フランシス・ロリオ:ホリディズ・オン・クラリネット (クラリネット四重奏)

フランスのフルート奏者フランシス・ロリオ作曲のホリデイズ・オン・クラリネットです。 編成はクラリネット4本による四重奏です。 同じ譜面でフルートでも演奏が可能で、その場合は、ホリデイズ・オン・フルートの題名になります。 2曲目の音域が...
アンサンブル

M. グリンカ:幻想的ワルツ

ミハイル・グリンカの幻想的ワルツのクラリネット五重奏版です。 B♭クラリネット4本とバスクラリネットの編成です。 スコアとパート譜が付いています。 バスクラリネットの最低音は「ミ」なので、ショート管でも演奏可能です。 原曲はピアノ曲...
アンサンブル

F. ヴェルケン:スピロイド (クラリネット五重奏)

フランソワ・ヴェルケンのスピロイドです。 B♭クラリネット4本とバスクラリネットによる五重奏の編成です。 スピロイドは螺旋状を意味しています。 スコアと各パート譜が付いています。 <タイトル> スピロイド (クラリネット五重奏...
アンサンブル

A. ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番「アメリカ」より 第4楽章 (クラリネット四重奏)

アントニン・ドヴォルザークの弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」のクラリネット四重奏版の第4楽章です。 B♭クラリネット3本とバスクラリネットの編成です。 スコアとパート譜が付いています。 原曲はF-durですが、このアレンジではEs-d...
アンサンブル

A. ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番「アメリカ」より 第1楽章 (クラリネット四重奏)

アントニン・ドヴォルザークの弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」のクラリネット四重奏版の第1楽章です。 B♭クラリネット3本とバスクラリネットの編成です。 スコアとパート譜が付いています。 原曲はF-durですが、このアレンジではEs-d...
アンサンブル

D. ドンディーヌ:プレスト (クラリネット四重奏)

デジレ・ドンディーヌのプレストです。 B♭クラリネット4本によるクラリネット四重奏の編成です。 スコアとパート譜が付いています。 出版社のビヨドーによる難易度の設定は、中上級~上級です。 演奏時間の目安は3分です。 <タイトル...
アンサンブル

D. ドンディーヌ:変わらぬ前奏曲

デジレ・ドンディーヌの不変のプレリュードです。 B♭クラリネット5本によるクラリネット五重奏の編成です。 クラリネット・アンサンブルのペダゴジー(教育)を目的に作られてたシリーズで、難易度は初級に設定されています。 <タイトル> ...
アンサンブル

D. ドンディーヌ:小さな田園組曲 (クラリネット五重奏)

デジレ・ドンディーヌの小さな田園組曲です。 クラリネット五重奏でB♭クラリネット1st~4th、バスクラリネットの編成です。 スコアと各パート譜が付いています。 出版社のビヨドーによる難易度の設定は5~7です(9段階) 演奏時間の目...
アンサンブル

J. ブラームス:ハンガリー舞曲 第1番、第5番 (クラリネット二重奏版)

ヨハネス・ブラームスのハンガリー舞曲 第1番と5番のクラリネット二重奏版です。 ヨアヒム・フォルラーニによるアレンジです。 スコアのみでパート譜は有りません。 出版社のビヨドーによる難易度の設定は8です(9段階) 演奏時間の目安は2...
アンサンブル

J. ブラームス:ハンガリー舞曲 第1、4、5番 (クラリネット4重奏版)

ヨハネス・ブラームスのハンガリー舞曲 第1、4,5番のクラリネット四重奏版です。 フローラン・エオー氏によるアレンジです。 編成はB♭クラリネット1st~3rdとバスクラリネットで、3rdクラリネットはバセットホルンでも吹き替えが可能な...
アンサンブル

W. A. モーツァルト:「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より 第1楽章「アレグロ」 (クワイヤー)

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトのアイネ・クライネ・ナハトムジークのクラリネットアンサンブル版です。 パートはB♭クラリネット1st~3rd、アルトクラリネット、バスクラリネットの5パートです。 1stパートのみ終わりの部分に数...
アンサンブル

P. I. チャイコフスキー:金平糖の踊り (バレエ音楽「くるみ割り人形」より) (クラリネット四重奏版)

ピョートル・チャイコフスキーの「金平糖の踊り」のクラリネット四重奏版です。 編成はB♭クラリネット3本とバスクラリネットです。 スコアとパート譜が付いています。 出版社のケンドールによる難易度の設定は4です(6段階) 演奏時間の目安...
アンサンブル

E. B. エドワーズ/N. ラロッカ/T. スバーバロ/L. シールズ:クラリネット・マーマレード (クラリネット四重奏版)

クラリネット・マーマレードのクラリネット四重奏版です。 編成はB♭クラリネット4本です。 アメリカのニューオリンズのジャズ・バンド「オリジナル・ディキシーランド・ジャズ・バンド(ODJB)」による楽曲で、軽快なテンポの古典的ジャズのスタ...
アンサンブル

H. マンシーニ:ピンク・パンサーのテーマ (クラリネット四重奏)

ヘンリー・マンシーニのピンクパンサーのテーマのクラリネット四重奏版です。 編成はB♭クラリネット2本、アルトクラリネット、バスクラリネットです。 スコアとパート譜が付いています。 出版社のケンドールによる難易度の設定は4です(6段階)...
アンサンブル

A. ボロディン:だったん人の踊り (歌劇「イーゴリ公」より) クラリネット四重奏版

アレクサンドル・ボロディンの韃靼人の踊りのクラリネット四重奏版です。 編成はB♭クラリネット4本です。 比較的易しいアレンジで、テンポはAndanteの箇所のみで、原曲の「序奏」とその後の「娘たちの踊り」の部分を抜粋しています。 スコ...
タイトルとURLをコピーしました