アンサンブル

アンサンブル

白川毅夫:クラリネット・ファイブ

クラリネット奏者白川毅夫作曲の「クラリネット・ファイブ」です。 <タイトル> クラリネット・ファイブ Clarinet Five <作曲家> 白川 毅夫(Takao Shirakawa) <編曲/校訂> - ...
アンサンブル

オムニバス:ブロードウェイ・ソングス (クラリネット二重奏のための22のショウストッパー)

ブロードウェイの名曲が易しい二重奏のアレンジで22曲収録されています。 使用される音域は低音域の「ラ」からレジスターキィを押さえた「ソ」までで、リズムも易しく編曲されています。 全ての曲が調号無し~♭又は#が2つまでになっています。 ...
アンサンブル

N. リムスキー=コルサコフ:軽業師の踊り (歌劇「雪娘」より)

編成 … A♭ソプラニーノ・クラリネット(オプション)、エス・クラリネット、B♭クラリネット 1st~3rd (各パートdiv.有り)、E♭アルト・クラリネット(div.有り)、B♭バス・クラリネット、E♭コントラアルト・クラリネット (オ...
アンサンブル

P. チャイコフスキー:くるみ割り人形による変奏曲 (クラリネット四重奏版)

チャイコフスキーのバレエ「くるみ割り人形」から6曲を抜粋し、アレクサンドル・シャボーによって編曲された変奏曲のクラリネット四重奏版です。 音域が幅広く使われ、速いパッセージも多く、技巧的に編曲された作品です。 同じ編曲者のソロ版は【 C...
アンサンブル

G. F. ヘンデル:サラバンドとアレグロ (「合奏協奏曲 第3番」より) クラリネット五重奏又はクワイヤー版

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルのコンチェルト・グロッソ第3番より「サラバンド」と「アレグロ」のクラリネット五重奏またはクワイヤー版です。 編成はB♭クラリネット1st~4th (4thはアルトクラリネット)とバスクラリネットです。 ス...
アンサンブル

J. パッヘルベル:カノン (クラリネット四重奏版)

パッヘルベルのカノンのクラリネット四重奏又はクワイヤー版です。 編成はB♭クラリネット1st~3rd、バスクラリネット(B♭クラリネット4thも可)です。 出版社のビヨドーによる難易度の設定は4~6です。 演奏時間の目安は4分です。 ...
アンサンブル

J. シュトラウス:雷鳴と稲妻 (クラリネット四重奏版)

ヨハン・シュトラウス2世の雷鳴と稲妻のクラリネット四重奏版です。 編成はB♭クラリネット1st~3rd、バスクラリネットです。 スコアとパート譜が付いています。 バスクラリネットのパート譜はヘ音記号表記です。 出版社のビヨドーによる...
アンサンブル

P. I. チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ (クラリネット五重奏版)

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキーのアンダンテ・カンタービレのクラリネット五重奏またはクワイヤー版です。 弦楽四重奏曲第1番 ニ長調 Op. 11の第2楽章です。 編成はB♭クラリネット1st~4th(4thはアルトクラリネットのオ...
アンサンブル

M. マンガーニ:2本のクラリネットのためのソナタ

ミケーレ・マンガーニの2本のクラリネットの為のソナタです。 全3楽章からなります。 各パート譜とスコアが付いています。 <タイトル> 2本のクラリネットのためのソナタ Sonata per 2 Clarinetti <作...
アンサンブル

H. スタルパース:クラウナリー・フォー・クラリネッツ (クワイヤー)

ハリー・スタルパーズのクラリネットの為の道化です。 クラリネット・クワイヤーの編成で、エスクラリネット、B♭クラリネット1~4、アルトクラリネット、バスクラリネット、コントラアルトクラリネット、コントラバスクラリネットです(1stクラリネ...
アンサンブル

H. パーセル:3つの舞曲 (メヌエット、アリア、ロンド) (クラリネット四重奏)

ヘンリー・パーセルの3つの踊りのクラリネット四重奏版です。 編成はB♭クラリネット1~3番とバスクラリネットです。 パート譜とスコアが付いています。 <タイトル> 3つの舞曲 (メヌエット、アリア、ロンド) (クラリネット四重奏...
アンサンブル

J.S. バッハ:G線上のアリア ニ長調 BWV1068 (クラリネット四重奏版)

ヨハン・セバスティアン・バッハのG線上のアリアのクラリネット四重奏版です。 編成はフレキシブル編成で1、2番がB♭クラリネット、3番がB♭クラリネット又はアルトクラリネット、バセットホルン、4番がバスクラリネットで演奏が可能です。 その...
アンサンブル

F. グルーバー:きよしこの夜 (クラリネット六重奏)

きよしこの夜のクラリネット六重奏版です。 編成はB♭クラリネット1~3番、アルトクラリネット(B♭クラリネット4番のオプション有り)、バスクラリネット1~2番です。 スコアとパート譜が付いています。 <タイトル> きよしこの夜 ...
アンサンブル

W. A. モーツァルト:メヌエット (「セレナーデ 第1番 K. 62a」より)

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトのセレナーデ第1番 K. 62Aより「メヌエット」のクラリネット五重奏(又はクワイヤー)版です。 編成はB♭クラリネット1st~4th(4thはアルトクラリネットでも代用可)、バスクラリネットです。...
アンサンブル

W. A. モーツァルト:「ディヴェルティメント第6番 K. 188」より第2、4、5、6楽章 (クラリネット六重奏又はクワイヤー)

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトのディヴェルティメント第6番 K. 188の第2、4、5、6楽章のクラリネット六重奏(又はクワイヤー)版です。 編成はエスクラリネット(B♭クラリネットでも代用可)、B♭クラリネット1st~3rd、...
アンサンブル

A. ボロディン:ノクターン (「弦楽四重奏曲 第2番」より第3楽章) (クラリネット五重奏版)

アレクサンドル・ボロディンのノクターンのクラリネット五重奏版です。 弦楽四重奏曲第2番の第3楽章の夜想曲です。 原曲はイ長調ですが、クラリネット五重奏版は変イ長調のアレンジとなります。 編成はB♭クラリネット1st~3rd、アルトクラ...
アンサンブル

M. ポート:クラリネット三重奏曲

マルセル・ポート(プート)のテルツェットです。 3つの楽章からなるクラリネット三重奏曲です。 編成はB♭クラリネット3本になります。 スコアとパート譜が付いています。 演奏時間の目安は合計で9分程度です。 <タイトル> クラ...
アンサンブル

H. ヴォクスマン:三重奏曲集 第2巻

ヴォクスマン監修の三重奏曲集(チェンバー・ミュージック・フォー・3クラリネッツ)の第2巻(中級編)です。 モーツァルトのディヴェルティメントの抜粋やベートーヴェンのトリオの抜粋、ハイドンやクンマー、ブーフィユなど古典派の作曲家を中心とした...
アンサンブル

H. ヴォクスマン:二重奏曲集 第2巻

ルバンクから出版されているヴォクスマン監修の二重奏曲集(セレクテッド・デュエット)の第2巻 上級編です。 モーツァルトのヴァイオリン・ソナタ第17番(K. 296)、第28番(K. 380)、第32番(K. 454)、クヴァンツとフェルリ...
アンサンブル

H. ヴォクスマン:二重奏曲集 第1巻 (初級~中級)

ルバンクから出版されているヴォクスマン監修の二重奏曲集(セレクテッド・デュエット)の第1巻 初級~中級編です。 クロ―ゼによる17の二重奏曲、マニャーニによる12の二重奏曲、サーロによるカノン形式の7の二重奏曲、ベールによる9の二重奏曲、...
タイトルとURLをコピーしました